会社生活を駆け抜け(た)日々

55歳でひとまず会社生活に区切りを付けたその後の日々

登山のブログ記事

登山(ムラゴンブログ全体)
  • 千と千尋

    GWが明けてから、山に積極的に通っています。 静岡県富士宮市の毛無山に挑戦するために、身体を作って行こうという思いがあります。なんたって2kmの行程で、1000mを登って行くというのですから、それに耐えられるだけの体力をつける必要があると思われます。 登って行くのはいつもの山ですが、今日は別のルー... 続きをみる

    nice! 13
  • 歳相応の格好

    私が登山に行く山は、静岡、神奈川の低山が多く、登山者によく会います。 神奈川の丹沢山系は、ここ数年の登山ブームもあって、本当に登山者が多いです。みなさん思い思いの装備・ファッションに身を包んで登って来られます。 年配の方がよく声をかけて下さるので、立ち話をしたりします。その際に身に付けている服のブ... 続きをみる

    nice! 15
  • 矢倉岳 2024.4.26.(Fri)

    今日はゴールデンウイーク前の最後の平日ということで、山へ行くことにしました。 最初に考えていたのは松田町寄(ヤドリギ)から登る檜岳でしたが、登山口で情報を収集したところ、登山道の一部が崩れていて通行止めになっているとのこと。 それなら、と引き返し、とにかく近場の山でもいいから登ろうと思い、以前に登... 続きをみる

    nice! 12
  • 塔ノ岳 2024.4.23(Tue)

    今日は神奈川の表丹沢でいちばん人気の『塔ノ岳』に登って来ました。 次に登りたい山として、静岡県富士宮市の『毛無山』を考えていたのですが、こちらは登山道が急登で、1000mを2kmの行程で登るというハイピッチさが、ちょっといまの自分にとってしんどいんじゃないかと思い、まずこちらで身体を作って行こうと... 続きをみる

    nice! 15
  • 次のターゲット

    次の登山の候補として、この山を考えています。 静岡県と山梨県の県境に位置する、『毛無山』です。 ほかにも毛無山という名前の山はあるそうですが(それも河口湖のそばというニアミスです)、この毛無山はいちばん標高の高い1964mで、富士宮市の朝霧高原から見るととても雄大に聳え立っています。 富士宮には有... 続きをみる

    nice! 13
  • 越前岳 2024.3.20. (wed)

    今日は愛鷹山塊の『越前岳』という山に登って来ました。 以前におなじ愛鷹山塊の『位牌岳』という山に登りましたが、越前岳はその位牌岳と、双璧を成す存在です。 これが位牌岳(左)と越前岳(右)の姿です。容姿といい、標高といい、とても似通っています。山の名前がわからない子供の頃は、その容姿から、『双子山』... 続きをみる

    nice! 12
  • 気を付けなければいけないこと

    私の趣味は山歩きや林道の探索ですが、気を付けなければならないことがあります。 まずひとつめは、獣たちとの遭遇です。熊やイノシシ、タヌキやキツネなど、いろんな獣たちが居ます。 また最近までは居なかったのですが、ニホンザルがここに加わりました。道端で群れで歩いているのを見掛けるようになりました。 ニホ... 続きをみる

    nice! 16
  • 信じられないことが、

    先日の矢倉岳に登った反動がまた出てしまいました。 昨日の夜から、左膝がシクシクと痛みます。 朝起きてみると、曲げ伸ばしに支障が出ていることに気付きます。 すぐに、ムリをした代償と思いました。 痛風というのは、膝にも出るというのを初めて知りました。 まあ膝も関節の一部ですし、それもいちばん酷使する部... 続きをみる

    nice! 16
  • 理力

    昨日の矢倉岳でも思いましたが、年に何回かは『理力』が働いているなと思える日があります。 朝、ふと思い立って気になっていた山に登ろうと思い、仕度をします。 それから下調べなどロクにせずに向かい、大体の辺から歩き出します。 登山口というのはいきなり民家の脇から始まるような場合も多く、クルマで探している... 続きをみる

    nice! 15
  • 矢倉岳 2024.2.28.(wed)

    今日は矢倉岳という山に登って来ました。 家を8:20に出て、そのまま神奈川の登り口まで向かいます。 これが矢倉岳の全容です。本当に『山』という感じの山です。 地蔵堂という地区から登山道に入ります。 このような山道をしばらく行きます。今日はなにより天気に恵まれ、気持ちよく登って行くことが出来ました。... 続きをみる

    nice! 14
  • 丹沢の山々

    検針の仕事をやっているのですが、遠くに見える山塊にしばし心を奪われることがあります。 これは自分の町から見える丹沢の山々です。ケータイのカメラで撮ったので焦点があっていませんが、今回の雪でまるで雪山のようになっています。 左側の山々はあまり白くなっていません。今回の雪で雪山のようになったのは、右側... 続きをみる

    nice! 14
  • 自然のなかに身を置くこと

    ここ数日は午前中に風のない日が続いています。 そろそろ歩かなければということで、山に向かいます。 暖かくなって来るということは、アイツも動き出します。真っ赤な胞子を身に付けた、文明人に脅威をもたらすアイツです。 ですがその脅威はまだ先のことです。寒さのなかにかすかに感じられる春の気配を味わいながら... 続きをみる

    nice! 17
  • 大山詣り

    先日のキャンプの帰り道で、246号から見た大山があまりにも見事だったので写真を撮ってみました。 この大山は古代より信仰の対象となった山で、その綺麗な三角形の山容は、様々な人の心を惹き付けて止まなかったそうです。 私が好きなのは落語の『大山詣り』で、江戸時代の庶民の、年に一度の大山詣りを、面白おかし... 続きをみる

    nice! 17
  • 尾根を行く

    とくに用事がなくて天気がいい日は、大抵どこかに歩きに行っています。 今日も荒れるとの予報でしたが、近くの里山に行って来ました。 そこの尾根を歩いて行き、すこし丘になったあたりで休みます。 遠くに富士山と、先日登った『白クラの頭』がそびえています。 そのまま尾根伝いに登って行けば、その山のピークに到... 続きをみる

    nice! 13
  • 白くらの頭

    今日は『白くらの頭』という山に登って来ました。 場所は神奈川と静岡の県境で、標高は978mです。 本当は湯船山というところまで行くつもりでした。ですが白くらの頭でも充分登った気にはなれましたので、そこで終了としました。 しかし秋の山は静かでいいですね。 今年は紅葉が見られないと思っていましたが、山... 続きをみる

    nice! 14
  • クマ撃退スプレー

    電動工具を返しに行ったホームセンターで、たまたま安売りをしているものがあったので買って来ました。 安売りの理由は使用期限が2024年2月までになっているためで、まあそれなら自分的にはまったく問題ないということで即ゲットしました。 これで地元の山へ行くのも安心です。 明日は登ったことのない山へ登ろう... 続きをみる

    nice! 15
  • 閉山後の登山

    先日の富士登山ですが、圧倒的に外国人が多かったです。 6合目の山小屋に着いたとき、男性の外国人が寛いでいたので、咄嗟に、 ”Hi,it's fine day” と挨拶をしたのですが、キョトンとしています。しょうがないので、 ”Very fine day" と更にダメ押しをしました。そしたらなんとな... 続きをみる

    nice! 12
  • 富士登山(2023.9.14.)

    ハイシーズンを終えた富士山に登って来ました。 夜の3時に家を出て、須走口の駐車場で身体を馴らすために小休止します。 午前4時に登り始めました。 最初は参道のようになっていて、神社をくぐると登山道となります。 それにしてもまだ真っ暗なので、景色を楽しむということが出来ません。もうちょっと進んで行けば... 続きをみる

    nice! 13
  • 富士登山

    今日は朝3時に起きて富士登山をして来ました。 閉山式を終えた富士山は、静かです。 自分が登っている前後には誰もいません。 ですが、今日はあまりにも体力を消耗しました。 明日に詳細な登山行を書きたいと思います。

    nice! 16
  • 山へ

    今日、改めて山へ行って来ました。 なんと過去の日付を見ると、6月の初旬以来です。 そんなに間をあけていたとは知りませんでした。今年の夏はとにかく暑くてモチベーションが湧かなかったのでしょう。 それはさておき、今日はとても涼しいです。 空は雲に覆われていて、眩しい日差しもありません。復活登山には持っ... 続きをみる

    nice! 16
  • 富士山での遭難

    行動規制が無くなって初めてということもあり、富士山の登山者の数が半端ないようです。 それに伴って事故や体調不良による救助の数も増えています。地元の新聞では毎日のように遭難者の報告があり、救助隊が対応しています。 その内容は、軽装によるものとか、弾丸登山によるものとかで、まあ普段から言われている、富... 続きをみる

    nice! 11
  • 富士登山

    今年は富士山に登ろうかと思っています。 いままでも一回登ったことはあったのですが、それは山小屋でのバイトのためで、運搬用のブルで途中まで登って行くというかなりイージーなものでした。確か8.5合目の山小屋で、その後自分で山頂まで行きましたが、登頂したという実感には程遠いものでした。 だから今年は、自... 続きをみる

    nice! 11
  • 檜洞丸(ひのきぼらまる)2023.5.12.

    今日は西丹沢の最高峰、檜洞丸(1601m)に登って来ました。 朝8時に現地到着、登り始めます。 この沢を渡ると本格的な登山道になります。 途中の見晴らしのいいポイントから景色を眺めます。今日は薄曇りで全景は望めませんでした。 急な登りをしばらく行くと、このような遊歩道が現れます。これは植生を保護す... 続きをみる

    nice! 15
  • 位牌岳

    今日は天気も回復したので登山をすることにしました。 静岡県長泉町にある愛鷹連峰の、『位牌岳』という山に登ることにしました。 標高は1457mで、駐車場のある長泉森林公園は670mぐらいなので、高低差790mです。 ここが駐車場からすこし歩いたところにある池の平公園というところです。ここから位牌岳ま... 続きをみる

    nice! 13
  • GW中は家庭菜園と山登り

    今日からGWですが、無職で傷病生活者の自分にとっては、世間の喧騒からは遠ざかって生活しなければなりません。 新聞の広告には、さあGWだ、と言わんばかりに豪勢な写真が並んでいます。寿司の詰め合わせや、焼肉の盛り合わせなど、GWなんだからもっと景気よく(お金を)落とせ、と暗に督促しているようです。 コ... 続きをみる

    nice! 14
  • 畦ヶ丸山(リベンジ)2022.11.22.

    前回時間切れのため途中断念した、畦ヶ丸山に再び挑んで来ました。 今回は8時には現地に着けるように出発します。時間さえ余裕があれば決して登り難い山ではありません。 気候も寒く無く、サクッと登って来てしまおうと思いました。 8時に登山開始、前に来た道なので、ルートも迷うことはありません。 ですがこの日... 続きをみる

    nice! 5
  • 畔ヶ丸山(途中断念)2022.11.16.

    こんにちは。 かつて西丹沢の秘峰と呼ばれていた『畔ヶ丸(あぜがまる)』という山に行って来ました。 秘峰と呼ばれていた理由は、ずっと登山道がなく、自然が手つかずのままで残されていたことからですが、現在はかなりしっかりした「東海自然歩道」という登山道が整備されており、人気の山となっているようです。 西... 続きをみる

    nice! 3
  • 何らかの媒介を受けた&結構アブない山だった

    恐らく前回の登山に行った時のことですが、暖かかったので、毒虫かなにかに刺された可能性があります。 今週も予定していたのですが、あまり気力が沸いて来ません。すると胸のあたりに、血が流れた跡があります。もう6日以上たった後なので、ヒルかなにかにやられた跡かも知れません。 もう朝晩は寒いので、そういう生... 続きをみる

    nice! 7
  • ミツバ岳~権現山(2022.11.2.)

    前回の登山から2日間のインターバルを置いて、また行って来ました。今回は丹沢湖にあるミツバ岳~権現山というふたつの山を回って下りて来るルートです。 このミツバ岳は春のシーズンは大勢の登山客で賑わいます。目的は山頂付近に群生するミツマタという花を見るためです。その頃に行くと、狭い登山道に大勢の人がひし... 続きをみる

    nice! 5
  • 静岡県境~道の駅山北~不老山(2022.10.30.)

    昨日の遠征について、書いてみたいと思います。 前日にアウトレットに行って、パンツを新調したので、早速履き心地を試してみることにしました。目指すはお隣の神奈川県です。 8時に家を出発、林道のゲートにバイクを止め、歩き出します。そして先日見つけた東電の高圧鉄塔用の作業道を辿って行きます。 この道を行け... 続きをみる

    nice! 10
  • 一日歩いて来ました

    こんにちは。 今日はすこし長く歩こうと思い、静岡から神奈川へ山を越え、神奈川の道の駅に寄って、また戻って来るという強行遠征をして来ました。 年甲斐も無く一日中歩いてしまったので、明日が怖いです(筋肉痛)。 その代わり面白い経験を沢山しました。 また明日以降の記事でお知らせしたいと思います。

    nice! 11
  • Columbiaで買い物

    こんにちは。 久しぶりに、アウトレットに行って来ました。 冬の登山用にすこし厚めのパンツが欲しくて、アウトドア系ショップのコロンビアで探すことにします。 買ったのはこのパンツと、ワゴンセールとなっていた靴です。 パンツは6000円、靴は4000円でした。パンツはちょっと奇抜なデザインで、靴は完全防... 続きをみる

    nice! 7
  • 名も無き山

    今日は月に一度の心療内科の受診日です。9時からなので、終わってから何処の山へ行こうか?と考えました。 早めに終わったとしても、現地に着くのは10時くらいなので、そんなに高い山には登れません。まあ近くの林道から適当に入って、小高い山を目指せば、そこがゴールとなることでしょう。 ということで、林道を歩... 続きをみる

    nice! 8
  • なかなか体重が減らない

    今日も山へ行って来ました。 朝は昨日の寒さが残りましたが、しばらくしたら暖かくなって来て、山に登るには丁度いいコンディションになりました。 休み休み登りながら、11時30分頃には山頂に到着。おにぎりを食べ、ひと休みしてから下山します。 それにしても、なかなかウエイトが減らないです。いま飲んでいる適... 続きをみる

    nice! 9
  • この習慣は身に付けるべき

    こんにちは。 私は度々健康の為に山に登っているのですが、山頂で食べるおにぎりが殊のほか美味しく感じるようになって来ました。 自分で作るただの塩おにぎりなんですが、これ以上うまいものはないと感じます。それに湯を沸かしてコーヒーでも淹れれば、もうなにも要らないという感じです。 最初はインスタントラーメ... 続きをみる

    nice! 9
  • 山登りで身体を作る

    今日はいい天気になったので近くの山に行って来ました。 向こうに見えるのは有名な金時山です。 昔は自分の住んでいる場所が都会でないのに劣等感がありましたが、いまでは良かったと思っています。身体を使いたければ近くの山へ行けばいいし、遊び場は幾らでもあるからです。 近くのジムもいいのですが、季節の移り変... 続きをみる

    nice! 6
  • 道端のペンペン草でさえ、

    こんにちは。 先日の山歩きで、林道脇で昼食をとっていたときのことですが、ちょうど光がその辺りに注ぎ、あたかも印象派の絵画のようになっていました。 道端の雑草も一斉に穂を付け、秋の豊穣を祝している、という感じです。 こういう瞬間、私は大げさですが、『宇宙』を感じてしまいます。 この林道脇という場所に... 続きをみる

    nice! 5
  • 林道探索

    今日は身体作りのために、町営のジムにでも行くか、と思っていたのですが、よく考えれば3連休明けなので施設は休みです。 それなら気になっていた林道の、探索に出掛けてみよう、ということで、神奈川県の川に向かいました。朝8時過ぎにカブで出発します。 神奈川の、私がよく釣りに行く水系は、実は私の住んでいる町... 続きをみる

    nice! 7
  • フジアザミ

    こんにちは、curiosです。 先日、キノコ採りに富士山登山口まで行ってみたら、道端にフジアザミが咲いていました。 普通のアザミと違い、葉や花に重量感がありますね。 このフジアザミ、私が以前に野営地として使っていた林道にも沢山自生していました。そこは人が滅多に来ない林道で、そういう場所だからきっと... 続きをみる

    nice! 7
  • セミリタイヤで大事なことのひとつ

    こんにちは、curiosです。 セミリタイヤをする上で、意外と語られていない大事なことがひとつあります。 それは、いまの体重をキープするということです。 標準体重というのは流石にムリがあるので、セミリタイヤした時の体重をキープするということにしましょう(標準体重というと、驚異的な節制が必要です)。... 続きをみる

    nice! 6
  • ホットハウス・アース問題

    こんにちは、curiosです。 今日は3連休の最終日ということで、天候も悪くなかったので、久しぶりに地元の山へ登って来ました。 これは登って行く途中で見える第2東名の高架橋です。ここは完成していますが、神奈川県側の山北区間の橋梁工事が難航しているらしく、まだ開通の見通しが立たない状況のようです。 ... 続きをみる

    nice! 6
  • ヤマビルに喰われました

    こんにちは、curiosです。 昨日、実は野営に行って来たのですが、初めてヤツにやられてしまいました。 ヤマビルです(画像はお借りしたものです)。 設営も終わって、独り飲みを楽しんでいた時のことです。 ふとズボンの裾を手で触ったところ、なんだか濡れたような感触がありました。 あれ?と思いめくってみ... 続きをみる

    nice! 12
  • 山で気を付けなければいけないこと

    こんにちは、curiosです。 いまは山に行って癒されていますが、場合によっては気を付けなければいけないことがあります。 ひとつ目はやはり動物です。熊やイノシシ、タヌキやキツネなど、雑食性の獣は要注意となります。 よくネットなどで、熊に遭った時の対処法が上げられていますが、恐らく実際に遭遇した時の... 続きをみる

    nice! 5
  • 山に行って考えること

    こんにちは、curiosです。 山に行き始めて、明らかに体調が良くなって来ました。 これは適応障害の薬が効き始めたということもあるのでしょうが、自分が最もリラックス出来る場所で、時間を気にせず色々散策したり、考えたりすることが出来るからだと思います。 働いている時は、午後になると、もう明日は仕事だ... 続きをみる

    nice! 7
  • 不老山に登って来ました

    こんにちは、curiosです。 明日から天気が悪くなるということなので、今日は近くの山に登って来ました。 神奈川と静岡の境にある『不老山』という山です。 標高は928mほどで、そんなに険しくありません。登山道も比較的しっかりしていて、初めての方でもそんなに苦労することはないと思います。 でも自分は... 続きをみる

    nice! 4
  • 目覚めた修験僧

    こんにちは、curiosです。 いよいよ暖かくなって、これから山歩きや散策に、出掛けることが多くなりそうです。 夏には黒部峡谷にも行ってみたいと思います。勤めていた頃は、休みが一日しかなくて、泊りでの行程がほぼ不可能でした。有給でも出そうものなら、異星人でも眺めるような目付きで暗に非難されたもので... 続きをみる

    nice! 3